SJG

ボランティア卒業

今日はフリースクールでのボランティア最後の日でした。 成り行きで一人の生徒の思いを1時間じっくり聞くという 貴重な体験をしました。 共感したり、スタッフの立場を伝えたり、 とても良い「想い」のキャッチボールをする事ができたと思います。 フリース…

学園祭

ぽかぽか陽気の中、ボランティア先のフリースクールに行って来ました。 今日の午後から明日に開催される、 学園祭のリハーサル見学とお手伝いをほんの少し。 明日は所用のため、とても残念なことに参加出来ません。 なのでせめてステージ発表のリハを見てお…

本格的カレー!

今日はフリースクールの調理実習をお手伝いしました。 メニューは「カレー」です。 なぁんだ…と思うでしょ? と・こ・ろ・が…カレールウを使わず香辛料で作り、 ご飯もターメリックライスという本格的カレーに挑戦です(^-^)/ 材料はガラムマサラ、コリアンダ…

19の旅立ち

19歳ではありません。 19人の中3生の「新しい旅立ちの集い」が行われました。 この一番忙しく人手のいる時期に入院してしまった私は、 スタッフさん達や子供達に大変申し訳なく思うのでした。 ささやかながら受け付けにお花を飾らせて頂きました。

ライブ

週1ボランティアをしているフリースクールの、 子供達のライブに行ってきましたo(^-^)o 小さいライブハウスなんだけど、ちょっとコジャレてイイ感じ。 が………このテの熱気に応える気力がなくて、 前半を終えた所でリタイア(情けねぇ〜) まあ要所は見れたし…

ハンマーダルシマーの夕べ

今日は私がボランティアをしているフリースクールに、 ちょっと早いクリスマスプレゼントをお届けしました(^O^) ハンマーダルシマーという珍しい楽器の奏者、 小松崎健さんを学園にお招きしてのミニライブです。 私が小松崎さんの演奏を聴くのは3回目。 民…

感動

学園のブラスアンサンブル部「第6回定期演奏会」に行って来ました。 ちょうど6年前。 娘が学園のFSに入った夏、ニトリの助成金で楽器を購入。 ブル部ができました。 今日の演奏はただ楽譜をなぞるだけではない、心を打つ内容でした。 娘と親しかったOB…

調理実習

今日のテーマは「中華料理」。 私が配置されたグループのメニューは水餃子と麻婆豆腐。 まずは野菜をせっせとみじん切り。 生徒さん達は料理が好きなようで、面倒くさがらずに包丁を手にする。 いつも思うんだけど、公共施設の調理室の包丁は切れない。 何で…

13歳、人生を語る

今日はボランティアで学園に来ている。13歳のAちゃんが深々とため息をついた。 「私の人生って何だろう…」 「目的のない、ただ流されている自分は生きていく価値があるのか」 「何の目的も持たず、ただ息をしているだけなら廃人と同じでしょ?」 「生きる…

祭りの後

昨日はフリースクール&高校の学園祭でした。 模擬店はフリマ、ゲーム大会、ぜんざい、フランクフルト等を 生徒さんが担当。 牛丼、たこ焼き等は保護者の方達。 で、雨が降ったり止んだりの中、炭焼チームは苦戦。 生徒さん達は焼きそば。 保護者OB会の有…

雑念多し

たとえ週一のボランティアでもパニック障害でも、 子供達への目配り気配りは最優先にすべし>自分! 今日は私の配慮が足りず、 お花を買いに行った時に1人の中3生を泣かせてしまった。 おまけに帰宅時、バックをどこぞに置き忘れた。 結局有るべき所にあっ…

絵本と雨と虹

今日はボラスタの日。 「読み聞かせ」の時間を受け持った。 先週何気に「私がやりましょうか?」などと請け負ったのだ。 しかぁ〜し! 家の本棚をあらためて眺めて見ると… 我が家には絵本がない(^◇^;)~ 夫の従兄妹の娘ちゃんに全てあげちゃったから。 従兄妹…

フラワーアレンジ講習会

7月から札幌自由が丘学園フリースクール部の ボランティアスタッフ(通称ボラスタ)をさせていただいている。 基本毎週水曜日だけれど、病院の予約日だったり夏休みがあったり。 で、今のところ月2回程度しか行けてないんだけど ~(;^_^A 今週はフラワーア…

メインは懇親会(笑)

娘の母校「札幌自由が丘学園(SJG)保護者OB会」の総会と 懇親会(←これがメインね…笑)に行って来ました。会員60人いるけど、集まったのは10人に満たなかった。 ま、こじんまりとしてて良かったと考えることにしよう。 懇親会は北4西1ホクレンビ…

フラワーアレンジメント展示会

地下街オーロラタウンで開催されている、札幌自由が丘学園フリースクール部のフラワーアレンジメント展を見てきました。 想像していたのより大きな作品ばかりで驚きました。 一人ひとり花器花材もバラエティーに富み、美しく力強く、あるいは繊細で個性的で…

シャイニング・スター〜輝けSJG〜

札幌自由が丘学園の学園祭に行ってきました。 馴染みの子供達、保護者、スタッフさん達に久し振りに会えて心なごみました。 子供達と保護者による模擬店。 我が家は牛丼、豚汁、おにぎり、焼き鳥など購入。 食堂のランチタイムは席がないほど大盛況。 お目当…

暖かな旅立ち

亡き娘の母校の卒業式に、 OB保護者会の一員として出席した。 卒業生15名のひとり一人に、 担任のS先生が暖かなメッセージを送った。 risa、kana、goodsound、ショータ、kazuki、おとちゃん… みんな巣立って行った。 どうかこれ…

もう一つの旅立ち

J学園FS部主任のHさんがこの春、ご家庭の事情で退任されることになった。 その話を聞いたとき、周囲は騒然となった。 J学園にとって欠かすことのできない大きな存在だった。 何事にも動ぜず様々な問題に対処してきた。 みんなを大きな懐で受け止め、暖…

卒業式

J学園高等部第5期生の卒業式。 学園のご厚意で亡き娘も修了証をいただいた。 娘の遺影を胸に壇上に上がる。 1年間のフリースクール時代と1年2か月の高等部時代の娘の姿がフラッシュバックした。 弾けるような笑顔の娘ばかりが浮かんだ。 手を差し出すと…

卒業間近

J学園にて3年生を送る会が催された。 バンド演奏、演劇部、ブル部とも割と真面目な内容の中、 キンジローのゴジラとスタッフさん総出の寸劇に大爆笑。 ほのぼのと心暖まる一日だった。

演奏会

J学園ブル部の第3回定期演奏会があった。 1回目から聴いている身としては、回を重ねるにつれ上手くなっているという感想は 当たり前として、今回はソロのパートが格段に増えたなーと思った。 それだけ部員ひとり一人の力が充実してきたということだろう。…

不登校力

J学園FS部の15周年記念と、 HS部が株式会社立の高校として来春開校する、 お祝いの式典が催された。 学園ゆかりの方々のお話で、これまでの苦労の歴史をあらためて知ることができた。 その一つに公的な経済援助が受けられないという悩みがある。 J学…

学園祭

昨日と今日はJ学園FS部とHS部合同の学園祭だった。 初日は模擬店&フリマと学園内でのイベント。 朝9時ころから午後2時まで約5時間立ち詰めで父親達が焼き続けた焼き鳥。 高等部3年男子が奮闘した焼きそば。 途中、何度か通り雨に見舞われたが、あ…

株式会社学校

今日の朝日新聞朝刊の教育面に「株式会社立ってどんな学校?」という特集が載っていた。 国や自治体、学校法人以外の「会社」が経営する学校のことである。 2003年に規制が緩和された「構造内閣特区」を利用する。 来春開校するJ学園が母体の高校がまさ…

空気感

久しぶりにJ学園へ。 何と言ったらいいのか、ここは空気が違う。 すがすがしく、心がシャキっとする。 出会う子供達も「こんにちは!」と笑顔を向けてくれる。 帰りは雨だったが、そんなことは少しも苦にならないのだった。

演劇公演「ヒーロー部 見・参っっ!」

3月のミニ公演以来だから5ヵ月ぶりだ! しかも今回は約1時間の舞台で見ごたえがあった。 楽しいコメディで咄嗟のアドリブもあり、大いに楽しめた。 最前列にいたので役者さん達の熱演、流れる汗も目の当たりにした。 この演技を最後に引退する生徒さん達…

強歩遠足

風がそよ吹く絶好のコンディションの中、今年も真駒内から支笏湖まで 33キロ強を歩く恐怖遠足・・・もとい、強歩遠足が行われた。 今回は夫が入院中を抜け出して来たので、私達は午後からゲスト(笑)参加。 20キロ地点の第2ポイントを目指して車を走ら…

気分転換

夫と共に、午後からのJ学園恒例「SJG大運動会」を観戦。 小・中・高校生に父母も交えての楽しいイベントだ。 毎年ユニークな競技が目白押しの中、夫と私は子供がいないので、 紅白玉入れと綱引きは「緑亀チーム」と「赤杉チーム」に分かれて参加した。 …

リハビリ程度に

J学園にて。 定例総会などは夫に任せてパスさせてもらい、学年懇談会と懇親会に参加。 懇談会では子供達の学園での様子、家での様子など話し合った。 私達夫婦は子供はいないが、先生や多くの親達の話に共感を持って聞いていた。 懇親会はいつも通りの盛り…

活気

毎日しなびたような日々(時間)を悶々とやり過ごしている自分に、 カツ!を入れたくてJ学園の美術の時間を見学させていただいた。 1年半ほど前に教えた生徒が数名いて、「Kちゃん、久しぶり」とスンナリと受け入れてもらった。 J学園の子供たちが大好き…